ごきげんよう!ゆみりんです。
夫の古希と私達の結婚40周年を記念して計画した、待ちに待った夫とのメモリアル旅行の最終日!
いよいよ今日は、夫の誕生日です!古希です!!!
初めて訪れた今井浜海岸でのお散歩は、生涯忘れられないくらい、私達夫婦にはステキな思い出となりました♪
今回の旅行を計画して本当に良かったと思いました。
古希の朝、夫は、やはり朝温泉を楽しんできました。
朝から、伊豆名物の海鮮干物を堪能!
今井荘では、朝食も昨夜と同じ1階のお食事処大島でいただきます。
普段、自宅での朝は洋食なので、こんなに素晴らしく用意された和定食は、時間を掛けてしみじみ味わいたいものですね!

塗りの違い棚に、ご飯の共が並びます!下の段のお皿は、金目鯛のさつま揚げです。

金目鯛のつみれ鍋。

鯵の干物です!大きくてふっくらしてとても美味しさかったです!

渡り蟹のお味噌汁です。

またこんなに美味しい和定食をいただける日がきっと来ますように〜と願わずにはいられませんでした。
今井荘での心に残る思い出、色々!
お食事のお世話をしてくださった目が美しい女性はネパールのご出身で、日本人を超えるくらいの流暢な日本語を話すのに驚きました!
とても丁寧で気持ちの良い接客をしていただきました。
コロナのせいもあり、もう数年もネパールに帰っていないとのこと……
朝食後、お食事処大島の外までお見送りに出てくださった時に、今日は夫の誕生日で、しかも古希70歳は日本ではスペシャルなお祝いの歳であることを説明すると、美しい目を細めて、おめでとうございます!と言ってくださいました。

夫の照れながらも嬉しそうな顔に、良いお誕生日の思い出ができた!と嬉しくてたまりませんでした!
9階のお部屋に戻り今井浜海岸を見てみると、サーファー達がの姿がありました。
昨日よりも、伊豆七島の島影が良く見えていました。

いつかまたこの今井浜海岸を夫と二人で歩きたい〜心からそう思いました。
広々としたロビーやラウンジも、夏は海水浴客で賑やかなことでしょう!

今井浜海岸を望むラウンジで、もう少しゆっくり過ごしたかったですね……

なんと、夫のお誕生日を祝って、今井荘からプレゼントをいただきました!

今井荘のシンボルの鳥のデザインの箸置きです。

昨日今井荘に到着してからまだ丸1日も経っていないのに、不思議なほど濃厚で長い時間を過ごすことができたように思えました。
数々のステキな思い出を胸に刻み、今井荘を後にしました!
来た時と同じように駅まで送っていただきながら、午後は河津バガテル公園に行く予定であることを伝えると、入場券の割引券(何と半額!)をくださいました!
やったー(^-^)v
河津ガパテル公園のフランス庭園式ローズガーデンも楽しみです♪
【古希&結婚40周年メモリアル旅行・その6】河津バガテル公園のバラはまるで貴婦人のよう!に続きます。
コメント