夫と久し振りのウォーキング!念願のラーメン屋さんへ!

ちょっとグルメ

ごきげんよう!ゆみりんです。

いつも車で通りながら、ずっと気になっていたお店、ラーメン熊祥

ウォーキングを兼ねて、夫と出掛けることにしました。

念願のラーメン熊祥へ!

お昼は行列が出来てしまうので、12時前に着くようにスタートしたつもりでしたが、着いたのは12時ギリギリでした。

ちょうどカウンターが空いてたので、まず席を確保して、入り口でチケットを購入!

夫と別々のラーメンを頼みシェアすることにしました♪

まずは定番の醤油ラーメンにチャーシューのトッピングで、900円!

色々あるけど、まずは定番の醤油ラーメン

思ったよりシンプルな醤油スープ!多分鶏ガラと魚介系のミックス!油っぽくなく、ほうれん草、メンマ、チャーシュー、海苔、そしてネギではなく玉ねぎのみじん切りが乗っています。

玉ねぎが乗ってるから八王子系かと思いきや、スープはあっさりしてて、ストレートな細麺!

チャーシューとメンマも私好みの柔らかめで、とても食べ易かったです。

私としたことが…味玉を忘れてしまい残念…次回は必ずいただきたいです!

ランチの時は、無料でご飯(炊き込みご飯のような)を付けることが出来ます。夫は今ダイエット中なので付けませんでしたが、ほとんどの人が頼んでいました。

そして、私の好きな醤油つけ麺!大盛り無料で800円!

つけ麺好きなので、迷わず注文!

醤油ラーメンのスープを濃くした感じの熱々スープと、太めのストレート麺!

トッピングは、キクラゲ、メンマ、チャーシュー、海苔!

濃いめのスープとねぎが、ラーメンに良く合い、大盛り大丈夫かしら…と心配してましたが、最後まで飽きずに完食出来ました!

残念ながら、私はキクラゲが食べられないので、途中から夫と交換してキクラゲは夫に食べてもらいました。

でも、ようやく念願の熊祥のラーメンを食べることができて、とっても満足でした!

そして、こちらの店主は、とっても気さくな方で、マスクの上からでも分かる笑顔で話し掛けてくれ、何よりも楽しそうにラーメンを作っている姿にとても好感が持てました!

創業25年と聞いてまたビックリ!

美味しかったです!ご馳走様でした!!!

武蔵国分寺公園でひと休み!

ラーメン熊祥のすぐそばにある、武蔵国分寺公園!広々としてて、ゆったり過ごすことができます。

池を覗いて、小さな魚が結構たくさんいることに驚いたり、小さな中洲で鴨が羽を休めている様子にほっこりしたり…

公園をほぼ一周した頃に、ポツポツと雨が頬に当たりました…そのまま帰路につくことに…

自宅までの途中に、もうひとつ、史跡公園があります。

ほぼ自然のままの姿で、公園の中は新緑の香りでいっぱいです!

この公園の、春の桜は圧巻です!来年、このブログに、この公園の桜をご紹介できるのがとっても楽しみです!

本日は、約6700歩のウォーキングでした!

コメント